アンティーク家具、古道具全般、家具修復のスペシャリスト。お問い合わせはお気軽に
この投稿をInstagramで見る
ロッキング ターナーチェア
1800年ごろ イギリス中西部 ヘレフォード近辺 ウェールズボーダー
(写真をクリックで拡大します)
写真に見えますように、左後ろの脚の下部のところに、鉄プレートによる古い修復跡がございます
実用上は問題ありません
サイズはW48 x D65 x H93 cmです
イギリス19世紀のビクトリアン時代のものと思われます
SOLD
写真は全部で6枚あります
非常に古いテーブルなのですが、時代判定は難しいものがあります
まず、テーブルトップはある時代に取り替えられています
そのせいで、若干通常より小さく見えます
しかし、作られた年代はトップも本体も同じくらい古く、17世紀ぐらいのものに見えます
ジョインドテーブルという、ほぞ組みと木栓で組み立てられた構造です
テーブルトップは上からやはり、木製の太い釘で止められていますが、のちに金属製の釘なども打ち込まれたようです
ここで引き出しを見ますと、金具は18世紀初期ジョージアンのもののようです
引き出しの作りは、やはり後世に作り直されているような感じですが、材料は古く良質のオーク材です
トータルで見ますと、やはり18世紀初頭にこのような形になったのではと思わされます
いろいろな歴史を経てきたことがわかります
テーブルトップは、やはり後の時代にバーニッシュが補われていますが、なじみが悪く浮いていましたので、一度軽く削った後、溶剤を含むクリーナーで取り除いてから、ビーズワックスをかけました。
時折のワックスがけだけで使い込まれてきたら、こうなるであろうという本来の木味に修復してあります
サイズは幅76cm 奥行き48cm 高さ67cm となっております
価格は 220,000円 お問い合わせ商品番号 F2-7