スワロウデイル・アンティークス

アンティーク家具、古道具全般、家具修復のスペシャリスト。お問い合わせはお気軽に

Blog

comb back

最近の店内から

2022年7月30日

連日猛暑が続きます

当店のギャラリーは壁が二重になっていることもあって外気温の影響をあまり受けません

エアコンも効きすぎるぐらいです

前室の工房がとても暑いのでサーキュレーターで風を送っています

ギャラリーはちょっとした別世界ですね

どうぞ涼みがてらお立ち寄りください

大柄なコムバックウィンザー・チェアを追加

2020年3月7日

ギャラリーに写真のウィンザーチェアを追加いたしました

とても座りやすい椅子です

Sold ご売約済み

よろしければ、こちらからギャラリーで詳細をご覧ください

コムバックウィンザーを追加

2020年2月29日

ギャラリーにコムバック ウィンザーチェアを追加しました

ギャラリーの情報に補足しますと、この椅子のスプラット(背板)はとても抜けが良くみえます

すっきりと見えるのですね

これは何故かと言うと切り抜き方に一工夫してあるからなのです

写真を見ていただくとわかりますが、断面が斜めになっています

普通は機械糸鋸などで板を平らにおいて垂直に切り抜くので切断面も直角です

しかしそれですと椅子は普通少し上から見下ろしますので、切り抜いた断面が見えてしまいます

この椅子はそれを防ぐために、少し角度をつけて断面が見えないようにしているのです

それも下のハートマークの方がより強く角度がつけてあります

この工夫によって、切り抜かれた穴の部分がとてもすっきりとした模様に見えます

古い時代の、量産品でない家具の特徴ですが丁寧な手仕事ですね

他にも脚部やストレッチャーのろくろ細工も、より時代の下がった画一的なものではなく、微妙なニュアンスが表現されているのがわかります。

座面が割れているのが残念ですが、それも大した問題ではないように感じてしまいます

ギャラリーへはこちらからどうぞ

Sold 売約済み

ローバック・ウィンザーチェア

2018年8月10日

素材はyew (西洋イチイ)とelm (エルム)になります

買いそびれて残念と思っていた方、よろしくお願いいたします

追記:  おかげさまで売約となりました

SOLD

Yewのウィンザーチェア

2018年2月4日

ウィンザーチェア特集、ご好評をいただいています
今日は、その中の一脚をご紹介します

Yewというのは以前にもご紹介しましたが、西洋イチイの木ですが、ウィンザーチェアによく使われる高級材です。
淡紅色の滑らかで美しい木肌が特徴です。
この椅子は、その木を脚にまで惜しみなく使用して作られています。

小ぶりな大きさもあって、ウィンザーの中ではちょっと可愛い印象の椅子になっています

ペイントの椅子

2017年5月31日

painted comb back windsor chair

painted comb back windsor chair

painted comb back windsor chair

上の三枚の写真は同じ椅子です
最後の写真のように真っ白に塗られていたものを、一番上のペイントだけ慎重に剥がしてオリジナルの古いペイントを復活させたものです。
ここまで何層もの古いペイントが広く残っている椅子は非常に珍しいと思います。
特に座面は擦り切れて木目があらわになっていることが普通なのですが、上掛けされた白いペイントが幸いして古い層が保護されていたのでしょうか。
味もそっけもないひどい白塗りですが、そのおかげでオリジナル度の高い状態が残されたのですから、塗った人には感謝しなくてはなりませんね。

とはいえ、この状態を再現するのは非常に時間がかかりました。
薬品で一気に剥がしたら全部台無しになってしまいますし、やすりがけも難しいです。
結局こういう場合はイギリスではドライスクレイプと言われるやり方をとります。
簡単に言えば金属のへらのようなもので、ちょっとずつ上層を剥ぎ落としていくのです。
このやり方は美術品修復などでも行われる方法ですが、神経を使う作業です。

しかし、こんなに美しい仕上がりになるのですから、辛いというよりはとても楽しい作業でした。
他の仕事が終わった夜間に、一人でカリカリと没頭していました
はたから見たら暗い人ですね

この椅子は青花の会骨董祭初日のおすすめ品となりますが、前日のプレビューから展示いたします
二日目のおすすめ品もすでに、青花の会のFacebookページに紹介されていますが、こちらでも後ほどお見せしますね。

青花の会骨董祭

■日時
6月 9日(金)17−20時 *内覧会(青花会員および御招待者のみ)
6月10日(土)11−19時 *企画展「骨董と私」は13時より
6月11日(日)11−18時

■会場
①la kagu 2F soko 東京都新宿区矢来町67-2F ⇦当店はこちらにおります
②AYUMI GALLERY 東京都新宿区矢来町114
③AYUMI GALLERY CAVE 東京都新宿区矢来町114-B2
④セッションハウス・ガーデン 東京都新宿区矢来町158-2F
⑤セッションハウス・スタジオ 東京都新宿区矢来町158-B1
⑥工芸青花 東京都新宿区横寺町31-13 一水寮内

■入場料
1000円(出展者紹介・対談記事等掲載の小冊子付き)
・2日間共通+6会場共通(各会場の受付で御提示下さい)
・青花の会員は無料です(当日、会員証を御提示下さい)
・入場券は会場①−⑤の入口で10日の午前11時より販売します